<IPSニュース12月号>
・連続セミナー
「市民が課題解決に関わる意味と
主体的参加促進に向けて」
・報告会・シンポジウム
「災害対策から見えてきた行政・
地域課題を探る」
ホーム » 出版物
① 情報誌:IPSニュース
② 研究誌:「公共サービス研究」第1巻第1号
<公共サービス研究第1巻第1号>
第1巻第1号(通巻1号)2009年3月発行
<目次>
・「創刊にあたって」 真山 達志
【論説】
・「第三者への影響からみる公共の概念
ージョン・デューイによる機能的区別をもとにー」
高橋 克紀
・「公共サービスの質と公共性」 狭間 直樹
【セミナー記録】
・「循環型社会における廃棄物処理・リサイクルへの公的関与
のあり方-公共サービスのパラダイムシフト-」郡嶌 孝
・【キックオフシンポジウムの記録①】
「わがラグビー経験とスキルアップへの視点」 平尾 誠二
・【キックオフシンポジウムの記録②】
「「新たな公共の時代の働き方」を語り合う」
久 隆浩/荒木 和美/河内 祟典/田矢 雅昭/宮本 信隆
第1巻第1号(通巻1号)2009年3月発行
<目次>
・「創刊にあたって」 真山 達志
【論説】
・「第三者への影響からみる公共の概念
ージョン・デューイによる機能的区別をもとにー」
高橋 克紀
・「公共サービスの質と公共性」 狭間 直樹
【セミナー記録】
・「循環型社会における廃棄物処理・リサイクルへの公的関与
のあり方-公共サービスのパラダイムシフト-」郡嶌 孝
・【キックオフシンポジウムの記録①】
「わがラグビー経験とスキルアップへの視点」 平尾 誠二
・【キックオフシンポジウムの記録②】
「「新たな公共の時代の働き方」を語り合う」
久 隆浩/荒木 和美/河内 祟典/田矢 雅昭/宮本 信隆
③ 研究誌:「公共サービス研究」第1巻第2号
<公共サービス研究第1巻第2号>
第1巻第2号(通巻1号)2010年9月発行
<目次>
【論説・研究ノート】
・「中間的公共性?-共同性の一体感と距離」 高橋 克紀
・「大阪市の新たな市政改革のうごきにみる都市内分権
の課題」三浦 哲司
・【写真でみる公共サービス①】「ー天保山渡船場
(大阪市建設局・渡船事務所部門)」
【シンポジウムの記録】
・「市民の暮らしと公共サービスのゆくえ」 武藤 博己
・「分権改革のゆくえと自治体の行政サービス」 大森 彌
・「身近な公共サービスを考えるー放置自転車問題から」
・【写真でみる公共サービス②】「ー学校給食調理員
(西天満小学校給食室)」
【全員参加型研究 活動報告】
・「指定管理者制度研究会」
・「放置自転車なくし隊」
第1巻第2号(通巻1号)2010年9月発行
<目次>
【論説・研究ノート】
・「中間的公共性?-共同性の一体感と距離」 高橋 克紀
・「大阪市の新たな市政改革のうごきにみる都市内分権
の課題」三浦 哲司
・【写真でみる公共サービス①】「ー天保山渡船場
(大阪市建設局・渡船事務所部門)」
【シンポジウムの記録】
・「市民の暮らしと公共サービスのゆくえ」 武藤 博己
・「分権改革のゆくえと自治体の行政サービス」 大森 彌
・「身近な公共サービスを考えるー放置自転車問題から」
・【写真でみる公共サービス②】「ー学校給食調理員
(西天満小学校給食室)」
【全員参加型研究 活動報告】
・「指定管理者制度研究会」
・「放置自転車なくし隊」
④ 調査研究報告書:No1
<公共サービスのあり方に関する調査研究>
調査研究報告書 No.1 2010年9月発行
<目次>
・序章 「研究の目的と各章の構成」 真山 達志
・第1章 「公共性の捉え方について」 高橋 克紀
・第2章 「政府市民関係としての公共サービスの質」
狭間 直樹
・第3章 「行政改革と公共サービスの関係の検討
ー地方自治体の行政改革が引き起こす
公共サービスの変化に着目してー」
壬生 裕子
・第4章 「公共サービスと住民の関係の検討
ー住民による公共サービス創造の機運と
自治体行政ー」 三浦 哲司
調査研究報告書 No.1 2010年9月発行
<目次>
・序章 「研究の目的と各章の構成」 真山 達志
・第1章 「公共性の捉え方について」 高橋 克紀
・第2章 「政府市民関係としての公共サービスの質」
狭間 直樹
・第3章 「行政改革と公共サービスの関係の検討
ー地方自治体の行政改革が引き起こす
公共サービスの変化に着目してー」
壬生 裕子
・第4章 「公共サービスと住民の関係の検討
ー住民による公共サービス創造の機運と
自治体行政ー」 三浦 哲司
⑤ 調査研究報告書:No2
<公共サービスのあり方に関する調査研究>
調査研究報告書 No.2 2011年2月発行
<目次>
第1部「公共サービス基本法をめぐって」
第1章「公共サービス基本法における公共サービスの定義
および国民の権利をめぐって」 山下 淳
第2章「公共サービス基本法の意義と限界」 真山 達志
第3章「「新しい公共」における公共サービスのあり方」
久 降浩
第4章「「運営する市民と利用する市民」でつくる新しい
公共サービスの試みーさいたま市市民活動サポート
センター指定管理者の経験からー」 堀越 栄子
第5章「概念的関心による公共サービス基本法の検討」
高橋 克紀 , 狭間 直樹, 壬生 裕子
第6章「公共サービスと住民によるコントロール」 今川 晃
第7章「公共サービス基本法と自治体現場の取り組み」
牛山 久仁彦
第8章「自治体のうごき」 三浦 哲司
第2部 研究会の活動記録
第9章「公共サービス基本法をめぐってー公共サービス基本法
研究会・中間報告ー」(『月刊自治研』第606号掲載
論文)
第10章「公共サービス基本法制定とこれから」
吉澤 伸夫(2010年3月シンポジウムでの講演録)
第11章「これからの公共サービスの可能性
ー公共サービス基本法を超えてー」
牛山 久仁彦, 山下 淳, 堀越 栄子, 今川 晃
資料1 公共サービス基本法研究会のあゆみ
資料2 公共サービス基本法 条文
公共サービス基本条例 骨子案
調査研究報告書 No.2 2011年2月発行
<目次>
第1部「公共サービス基本法をめぐって」
第1章「公共サービス基本法における公共サービスの定義
および国民の権利をめぐって」 山下 淳
第2章「公共サービス基本法の意義と限界」 真山 達志
第3章「「新しい公共」における公共サービスのあり方」
久 降浩
第4章「「運営する市民と利用する市民」でつくる新しい
公共サービスの試みーさいたま市市民活動サポート
センター指定管理者の経験からー」 堀越 栄子
第5章「概念的関心による公共サービス基本法の検討」
高橋 克紀 , 狭間 直樹, 壬生 裕子
第6章「公共サービスと住民によるコントロール」 今川 晃
第7章「公共サービス基本法と自治体現場の取り組み」
牛山 久仁彦
第8章「自治体のうごき」 三浦 哲司
第2部 研究会の活動記録
第9章「公共サービス基本法をめぐってー公共サービス基本法
研究会・中間報告ー」(『月刊自治研』第606号掲載
論文)
第10章「公共サービス基本法制定とこれから」
吉澤 伸夫(2010年3月シンポジウムでの講演録)
第11章「これからの公共サービスの可能性
ー公共サービス基本法を超えてー」
牛山 久仁彦, 山下 淳, 堀越 栄子, 今川 晃
資料1 公共サービス基本法研究会のあゆみ
資料2 公共サービス基本法 条文
公共サービス基本条例 骨子案
⑥報告書:復興支援特別座談会
<復興支援特別座談会-自治体職員として支援活動に参加して->
日時:2011年8月12日(金)
場所:大阪市中央公会堂 地下1F 第3会議室
<目次>
はじめに
1 支援活動の敬意と現地の活動
2 現地で感じたこと
3 今後の職務に向けて
4 これからの災害対策に向けて
5 今後の展望
日時:2011年8月12日(金)
場所:大阪市中央公会堂 地下1F 第3会議室
<目次>
はじめに
1 支援活動の敬意と現地の活動
2 現地で感じたこと
3 今後の職務に向けて
4 これからの災害対策に向けて
5 今後の展望